Windows11 24H2 の累積更新プログラム配信 (KB5058411)

Mountains and lakes are shrouded in mist.

カテゴリー :

,

Windows11 の月例更新プログラムが配信されました。Windows11 24H2 の場合は KB5058411 です。今回の更新プログラムにはセキュリティー対策が含まれていますので、早めの更新をお勧めします。

ページ言語切替

2025年5月の月例パッチチューズデー配信

窓の杜より :

  • ゼロデイ脆弱性対策が5件
  • 悪用されていないものの手法が公になっている脆弱性が2件
  • 深刻度が最高の「Critical」と評価された脆弱性が11件
  • これらを含む75件の脆弱性への対処

以上のように、セキュリティー対策を含む更新となっています。

早めの更新をお勧めします。

過去の累積更新プログラムについての記事

前回の累積更新プログラムの記事は以下のページです。こちらにはセキュリティー対策は含みません。

前々回の累積更新プログラムの記事は以下のページです。こちらにはセキュリティー対策を含みます。

結び

月例パッチチューズデーの累積更新プログラム KB5058411 が公開されました。セキュリティー対策を含みますので、早めの更新をお勧めします。

最近、Amazon アソシエイト経由で購入して頂ける方が増えています。このブログを含めた運用資金に充てさせて頂いています。ありがとうございます。

この所は、自転車の部品、特にVブレーキのブレーキシューについての部品が多いです。

一つ目がブレーキシュー一式、二つ目がカートリッジ式の一式、三つ目がカートリッジ式のシューのみです。M70T4 は雨天でもブレーキの利きが良いので、晴れだけでなく雨天にも自転車に乗る方にお勧めです。

こちらのページに SIMANO のブレーキシューの比較を載せています。

M70T4 と S70C の使い勝手の比較の記事です。私の自転車の速度では S70C で十分です。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です