ブログホームテンプレートへの文章の追加とハンバーガーメニューの動作と

burger with fries

カテゴリー :

,

ブログのホームページ (トップページ) に文章を追加しようとしたのですが、段落を入れると全幅で表示されてしまいました。

試行錯誤したら、デザインの中のグループを挿入すれば、両端に空白がある状態で、他のパーツと同じ幅で中央のブロックに段落を入れる事が出来ました。

新しいテーマに触れる場合には、色々と調べる事が多いです。楽しいですが。

ハンバーガーメニューがスマホで動作しないのは、LiteSpeed Cache プラグインの影響ではありませんでした。

PC で狭い幅にしてハンバーガーメニューを表示させると、クリックでメニューが表示されます。

LiteSpeed Cache プラグインを使用しない状態でも、スマホではタップできません。

Chrome デベロッパーツールで、スマホ用の狭い幅にしてタップ操作をしても、ちゃんとメニューが表示されます。特にエラーも出ていません。

原因は別にありそうです。とりあえず後回し。

追記:

iOS の古いバージョンは対象外との事です。試したのは iPhone7 Plus、iOS 15.8.3、Chrome 125.0.6422.80 でダメでした。iPad OS では動作しました。

そろそろ買い替えなさいというメッセージでしょうか。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です