今日の開始は 12:38 です。
Microsoft 365 値上げの記事
個人向けの Microsoft 365 が値上げするそうです。これまでのソフトに加えてCopilot 統合が追加されるので、その分を値上げするそうな。
Copilot 分を含まない形で提供してもらいたい気持ちが強いですが、今でも Skype の分は使っていませんし、どちらかといえば Excel と Access、OneDrive 1TB の為に契約しているような物なので、仕方ないかなとも感じています。
今の価格は通常の購入・更新のものなので、Amazon の Black Friday セールでどの位値引きされるでしょうか。そちらの方が興味あります。
iOS のコピーとペーストは Option + C、Option + V
Mac は所有したことがない (ずっと欲しいのですが) ので、ショートカットの知識は皆無です。
範囲指定した後のコピーは Option + C、ペーストは Option + V なのですね。今のキーボードは Keychron K8 で Windows 仕様のキートップですので、Option キーは Win キーになります。
これまでマウスの右クリックで操作していましたが、これでキーボードで操作でき、作業が捗ります。
動画生成 AI をローカルで実行したい
記事内を読むと、VRAM 14GB あればローカルの PC でも実行できると書かれています。私の個人 PC は 12GB なので足りないです…残念。
動画生成AIは中国が強い印象がありますが、日本でも出始めました。VRAM 12GB でも動作するソフトが出たら試してみたいと考えています。
文章、音声、画像、音楽、動画と生成AIで出来ることが増えました。プログラムも生成できます。
先の記事でも書きましたが、人間の頭と手を使って行うことの価値が、AIの発展と共に、逆に高まって欲しいと願っています。
コメントを残す