SSL 証明書の更新失敗

The night sky is filled with stars and stars

カテゴリー :

ABLENET の話ではありません。ご心配なく。

別に契約しているロリポップ!レンタルサーバーの方です。

ロリポップ!で運用しているブログは、LiteSpeed Cache プラグインをカリカリに最適化しています。QUIC.cloud CDN も使える様にしていて、一定量までは CDN で負荷分散してくれます。

ただ、これを使えるようにするためには、DNS を QUIC.cloud に移行する必要があります。

で、DNS を移行している際に SSL 証明書の更新がかかると失敗します。事前に更新できない旨のメールが届いていたのですが、有効期限が2025年3月までだったので大丈夫かと思っていましたが、更新失敗即使用不可になるようです。

今回で2回目の失敗、一時的に SSL が使えない状態となっていました。DNS をムームードメインに戻して、SSL 証明書の更新を手動で行えば、数分で元に戻りました。

といっても、これはロリポップ!の悪い所ではありません。使い方が特殊なだけ。

日本国内からのアクセスが圧倒的に多いので、QUIC.cloud CDN の恩恵もあまり受ける状態ではないので、CDN の使用は停止しようかと思います。

そろそろ、このサイトの LiteSpeed Cache プラグインのクロールが終わる頃です。昨晩はちゃんと機能していましたが、cron で動かすようにして初回のクロールです。この記事を書き終わったら確認します。

今日は15分程しかなかったので、少し短めです。ペース配分を掴むまではもう少し時間がかかります。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です