今日は Yoast SEO プラグインのフォーカスキーフレーズが多言語ページに移行される件、他について記事にします。
Yoast SEO の focus keyphrase は多言語ページに移行される
Yoast SEO プラグインをインストールしてからは、日本語で作成したページに必ず focus keyphrase を設定しています。日本語のページを公開してから多言語のページを作成すると、focus keyphrase がそのまま移行されます。
AIOSEO プラグインでは、移行されずに空白になっていました。その為、設定忘れがたまにありました。
Yoast SEO では focus keyphrase は他のページと同じにしないように表示されますが、移行された方が設定忘れを防止出来るので、個人的には助かります。
なるべくロケールに合わせた focus keyphrase を設定しています。
Breadcrumb NavXT のパンくずリストの文字サイズ変更
パンくずリストを Breadcrumb NavXT に戻した事について記事にしました。
Yoast SEO のパンくずリストは言語のロケールに合わせた表示に切り替わりませんでした。その為 Breadcrumb NavXT に戻しました。
Yoast SEO も Breadcrumb NavXT も、どちらもパンくずリストの文字が大きく感じていました。アイキャッチ画像の下のカテゴリとのバランスが良くありません。
プラグインに設定が無くても、CSS では文字サイズを自由に変更できます。
/* 20250212 Breadcrumb font-size to medium */
.wp-block-bcn-breadcrumb-trail {
font-size: medium;
}
style.cssChrome デベロッパーツールを使用して調整しました。Twenty Twenty Five 子テーマの style.css に font-size を設定すれば OK です。medium で丁度よい大きさになりました。
CSS を上手く使えば、プラグインに設定が無くてもある程度の調整は可能です。
iPhone SE4 は未だ
iPhone SE4 は未だリリースされていません。先月末から今月頭までは2月上旬と言われていました。来週、或いは2025年3月になってから、という記事が公開されています。
もう少し後になりそうですね…
結び
今日も昼更新が出来ず、夜更新になってしまいました。上手くいかないものです。やっと昼更新のペースが出来てきた所でしたが、昼を挟んで色々と起きる状況が続いています。
普段、8割位は昼休憩を取る事が出来ます。しかしここ何日かは昼食を食べるだけで休憩時間が取れません。
でもこういう日もあります。後ろ向きにならずに前を向いて、良くなることを想像して日々過ごすようにします。
コメントを残す