LiteSpeed Cache v7.0 へのアップデートは少し待った方が良さそう

Majestic mountain silhouetted against an orange sky.

別サイトで LiteSpeed Cache プラグインを v7.0.0.1 にアップデートしました。少し難物っぽいので、アップデートは少し待った方が良さそうです。

ページ言語切替

別サイトで LiteSpeed Cache v7.0 へアップデート

別サイトですが人柱覚悟でアップデートしました。結果として、LiteSpeed Cache プラグインの v7.0 へのアップデートは少し待った方が良さそうという結論に至りました。

  • v7.0 が出て直ぐに v7.0.0.1 が出たのでアップデート
  • WebP から AVIF への変更はすんなり終了
  • UCSS が生成されると表示の乱れが発生
  • JavaScript の最適化を全て外しても乱れが収まらず
  • ゲストモード、ゲストの最適化、モバイルキャッシュを全てOFFに変更
  • JavaScript と CSS の最適化を Minify のみに変更

このような流れで調整して、殆ど最適化しない状態にしました。キャッシュ機能を使用しているだけの状態です。

調整には時間がかかりそうなので、週末に取り組んでみます。

LiteSpeed Cache プラグインをアップデートしたのは以下のサイトです。

これまでの経験があまり役立たないような表示の乱れ方でしたので、イチから調整し直します。それまでの間はキャッシュのみで対応します。

結び

仕事で帰りが遅く、LiteSpeed Cache の調整を少ししたら時間切れになりました。なかなか昼更新の時間も作れません。なんとかペースを作り直したい所です。

Comments

“LiteSpeed Cache v7.0 へのアップデートは少し待った方が良さそう” への1件のコメント

  1. […] LiteSpeed Cache v7.0 へのアップデートは少し待った方が良さそう | Clairvoyance Power別サイトで LiteSpeed Cache プラグインを v7.0.0.1 に人柱覚悟でアップデートしました。イチから調整が必要になり […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です