Block Visibility プラグインの凄さ
これまでもBlock Visibility プラグインが便利だということは何度も記事にしていますが、改めて昨晩使用して、更に凄いプラグインである事が分かりました。
これまで、サイトの多言語化に Block Visibility プラグインを使用して、テキストやブロックを言語の種類によって表示・非表示を切り替えています。Bogo プラグインを使用すると、URL に各言語用の文字列が付加されるので、日本語は何もなし、英語は en、簡体中国語は zh の文字と、前後の”/“ を含めて条件指定すれば、言語の切り替えが可能です。
昨晩は、表示される広告の切り替えに使ってみました。
このページで A8.net の ABLENET の広告を追加したのですが、当初は 468 px の幅で設置したために、モバイルの表示で文章のブロックよりも広く、はみ出した状態になっていました。
そこで、PC 用の 468 px 幅とモバイル用の 320 px 幅の二種類を切り替えて表示するように変更しました。
URL 以外にも端末の種類でも表示の切り替えができます。当初予想していたよりも応用範囲が広く、私にとってすごく便利なプラグインであると感じています。
それでいて、PageSpeed Insight の CLS への悪影響もありません。CLS はゼロのままです。凄い。
この先も更に応用範囲が広がると思いますので、都度記事にしたいと考えています。
Anker A7726 ミニキーボードで更新
今日の午後はお休みを頂いたので、外出先からの更新です。普段より時間をとって、自宅や会社ではない外の環境でゆっくりとブログの昼更新ができるのは新しい感覚で癖になりそうです。
会社や自宅で使用している Keychron K8 / K8 Pro は使いやすいですが少々嵩張るので、今回は自宅に眠っていた Anker A7726 ミニキーボードで文章を入力しています。キータッチは少し固め、キーの押し込み量は少なめ、キーピッチは少し狭めですが、US 配列なので違和感少なく使用できます。なによりも軽くて薄くて嵩張らないので、鞄の隙間に入れても気になりません。多少のマイナス面はプラス面の多さでカバーできます。
Amazon の購入履歴をみたら、2018年9月に購入していましたので、7年目になります。使用頻度は少なく、電池交換も2〜3回行った程度ですが、安価ですし十分元は取れていると感じています。
このキーボードは、流石に常用はお勧めしません。キータッチが固いので、普段使いでは疲れると思います。あくまでも持ち運んで外出先で使用するような使い方では重宝すると思います。
iOS 系のキーボードは US 配列ですので、この Anker A7726 もUS 配列です。こういう時に、JIS 配列を卒業して US 配列に移行しておいて良かったと感じます。
ミニキーボードの沼も深いので注意しています。これ以上キーボードを購入しても置き場も使用用途もありません。本当は折り畳み式のキーボードを試してみたいのですが、外出先でキーボードを使う機会はそれほどありませんので手を出さないでいます。
Anker A7726 が故障するまでは継続して外出時に使いたいと考えています。
多言語化のやり残し
投稿日と最終更新日が日本語でしたので直しました。たまに翻訳忘れ箇所もありますので、見つけ次第直しています。
DeepL 翻訳の癖
頻繁に DeepL 翻訳を使うようになって気付いたのですが、簡体中国語への翻訳で、主語が “私” ではなく “私達” になっている事が多いです。一つの段落の中で一度に翻訳した場合でも両方が混じっていることがあります。
この辺りは学習元となる文章の影響なのでしょう。英語だとそういう事はありません。主語が省略できる日本語特有の事象でしょう。
久々のコーヒー
この文章はホットコーヒーを飲みながら書いています。
昔からコーヒー好きで、高校時代からは家で豆から挽いて入れていました。大学時代は研究室にミル含め一式を持ち込んで、日に数杯を飲んでいました。時には他の人に振る舞うことも多かったです。
基本はドリッパーで手で入れていました。新鮮な豆をミルで挽きたてでお湯を入れると、フィルターの中でコーヒーの粉が膨らんでいるのを見るのが楽しく、更にコーヒーの香りが部屋だけでなく建物全体に広がっている状態も好きでした。
社会人になってから十二指腸潰瘍を2度患って、今はピロリ菌を除菌したので胃痛とは無縁になりましたが、胃の痛みの苦しさ、一時は胃の出口が塞がって固形物が食べられず、出血で貧血を起こす程でしたので、大好きだったコーヒーも今は控えめです。
お酒も大好きだったのですが別の理由で殆ど飲んでいませんので、私の若い頃に好きだった飲み物は両方とも摂取するのを我慢しています。
たまーにですが、ゆっくりできる時間にコーヒーを一杯だけ飲むのは、私にとって貴重な贅沢な時間です。
結び
今日は午後がお休みだった事もあって、13:00開始、14:10終了です。たまにはこういう日があっても良いですよね。月イチの気分転換になっています。
コメントを残す